SSブログ

耳鳴りの原因【加齢性耳鳴りの仕組みがスッキリと解りました】 [健康]

20151121_234.jpg


耳鳴りがするとので診察を受け、聴覚に異常なしで脳の検査となり

MRI(電波による断層撮影)検査の結果、脳に影があると判明しました

そのため、一昨日より1泊2日の検査入院に行ってきましたが

検査項目が増えて1日延長となり、本日のお昼に帰宅しました


脳の方は後日報告しますが、今日は起点となった耳鳴りに着いてお話します

写真は『標準純音聴力検査』という、健康診断でも使われる検査だそうで

ヘッドフォンから『ツーツー音』が聞こえたら、ボタンを押す検査です

横軸の周波数は、小さい方が低音で右に行くほど高音となり

縦軸の聴力レベルは、上部の太線(0db)に近いほど『よく聞こえる』状態となります

折れ線グラフのマルバツは、耳の左右を表しています

全部の周波数で10~25db以内が正常値で、それ以降は順次に聞こ得ない状態です

父さんの結果は、一番高い音以外は、よく聞こえているレベルになります

ちなみに、25dbを下回ると難聴、50db以下で障害者、90dbで聾状態ですね


高音が聞こえ難いのは加齢が原因で、57歳の年齢としてはよくあることで

それ自体に問題は無いのですが、どうやら耳鳴りの原因は、ここの部分にありました

医師の話では、『聞こえ聞くくなった周波数と、同じ音の耳鳴りがする』症状があるそうで

今回もそれが発生しているとの見解でした


何故そうなるのか、その疑問に対して医師の答えは予想以上に明確でした・・・

それは、ある帯域の音が聞こえなくなったので、脳がその音を求めて『混乱』して

結果として聞こえないのと同じ音を、自分の脳に送りこんでいたんのです

つまり、聞こえない音を求めて脳がパニック的に同じ音を発生させている状態・・・


全員に当てはまる状態では無いそうですが、聴覚に異常が無い人の耳鳴りは

これが原因の場合が多いとの説明で、これを聞いてスッキリと腑に落ちました

地元の耳鼻科医から聞いた『治らない耳鳴りは受け入れて付き合うべき』は

本当に的を得たアドバイスだと、あらためて実感しました


キャプチャ.JPG



nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。