SSブログ

一票の格差【根本解決には程遠い是正案!国会議員が決めてはダメだ】 [ニュース]

20151121_403.JPG


最高裁で違憲状態と判断された、衆議院の『1票の格差』問題で

政府は最大で1.999倍となる、0増6減案を国会に提出しました。

裁判所が許容範囲とした『2倍以内』を、辛うじて達成した状態です。

⇒TBSニュースはこちら


でも、誰が見ても次の選挙はセーフだけど、その次にはまた2倍以上の

格差が出る事は明らかですね。まったく根本的な改革になっていません。

そもそも、増やしたり減らしたりの足し引き算では無く、割り算・掛け算の

考え方で、区割りや定数を決める必要があります。


事の元凶は、国会議員がこの問題に対処していることで、利害関係の

直接の当事者が、自分達の利益不利益を議論しても上手くいくはずないです。

国会とは独立した、中立な機関に任せない限り、この件は永遠に

解決しないように思えます。

nice!(0) 

米副大統領【『平和は力のみで達成される』発言の真贋を考える】 [ニュース]

20151121_402.JPG


来日したペンス米副大統領は、首相公邸で日本国政府首脳と会談し

緊張が高まる北朝鮮情勢につき、日米で圧力をかけることで合意しました。

その際に副大統領は、『平和は力のみで達成される』と発言し

あらゆる選択肢をもって行動する、トランプ大頭領の方針を再度示しました。

⇒東京新聞の記事はコチラ


この発言の『力』は、軍事的な圧力だけではなく、実際の武力行使も

当然含まれているわけで、『平和を保つために武力が必要』との理論ですね。

本来、平和と武力は相容れないモノで、武力に支えられている平穏を

平和と呼んで良いのか疑問です。


しかしそれは理想論で、日本の安全保障もアメリカの『核の傘』に守られていて

まさに軍事的抑止力によって、日々の平和が維持できているのが現実ですね。

副大統領の発言は、理想論からはかけ離れているけど

現在の国際情勢では、間違っていない認識だと感じました。悔しいけれど・・


nice!(0) 

ヤマト便値上げ【再配達は便利だけど仕組みを見直した方が良いかも】 [ニュース]

20151121_397.JPG


遂にヤマト便が値上げですね、ネット通販の恩恵を受けている側としては

とても複雑な思いがあります。

確かに2度3度の再配達となると、本当に心苦しい部分がありますね

⇒時事ドットコムの記事はコチラ


統計によると、再配達せずに1回で届くのは、全体の25%くらいで

あとは再配達になっているのが、ここ最近の現状とのことですから

届ける側としては、在宅してくれていたらラッキーと思える割合ですね


アマゾンなどでは、購入する人が受取人のケースが大半でしょうから

買う人は必ず日時指定をするなど、新たな対策が必要ですね。

そこで提案ですが、最初の再配達で届かなかったら、最寄りのコンビニで

受取るような制度はどうでしょうか?

24時間開いているし、ついでに買物をしてくれたらお店としてもOKでしょう。


最初からコンビニ受取りも、独り暮らしなら便利だと思います。

ご家族に内緒の買物なんかも、この方が良かったりします(苦笑


nice!(0) 

北朝鮮【米国の牽制に『戦争の準備は出来ている』と応じる事態に日本は何を?】 [ニュース]

20151121_394.JPG


北朝鮮を巡る緊張が高まっていて、米海軍は空母カールビンソンを

予定を変更して朝鮮半島に向かわせると、北朝鮮国営メディアは

『戦争の準備は出来ている』と、アメリカ側を再挑発しています

⇒Yahooニュースはこちら

トランプ政権はシリアの空爆が示す通り、相手が一線を越えた場合

躊躇なく強行手段に出る可能性があり、自体は極めて深刻です。


他人事ではありませんね、ひとたび軍事行動が起きれば

日本も無傷でいられないでしょう。

韓国では大統領が失職し、国内外とも混乱が続いていますし

慰安婦問題に絡んで、日本とも戦後最悪レベルの状態です。

北朝鮮からみて、今は好機と思っている可能性を感じます。


北朝鮮の現体制を、出来るだけ早く民主的なものに変わって欲しいと

多くの日本人が思っているはずですが、これが全く兆しが無いです。

武力行使と言う、一番やって欲しくない手段が最有力なのが現実ですね。

金正恩体制が、内側から崩れてくれればいいのですが・・・


nice!(0) 

カルビー休売【原料不足でポテチが作れない】湖池屋も [ニュース]

20151121_393.JPG


ポテトチップス最大手のカルビーが、18商品の提供終了と

15商品の販売の休止を発表しました。(湖池屋も同様)

⇒産経新聞の記事はコチラ

昨年の台風の影響で、北海道のジャガイモが不作となり

原材料の確保が困難となったのが原因との事です。


『輸入原材料への転換も検討したが、品質を確保できなかった』

とカルビー社が言うように、代替え品では美味しさを維持できない

状況にあったと思われます。


思い出すのが『吉野家』です、狂牛病によりアメリカ牛肉が

輸入できなくなった時、『同じ味を出せない』との理由から

他国の肉を使わず、かなりの長期間牛丼の販売を休止しました。


メーカーにとっても、販売休止は営業上の大ダメージですが

品質を落としてファンが離れては、それ以上の損失となります。

なので今回の措置は、仕方が無いモノと考えますね。

賢い消費者としては、無用な買いだめなどは控えて

静かに復活を待ちたいところです。


nice!(0) 

奨学里親制度【貧困の子供たちへの教育支援活動にご協力を】ネパール [ニュース]

20151121_391.JPG


貧しさゆえに学校に行けない子供たちを、経済的に支援する活動として

『里親奨学プロジェクト』に、2011年から参加しています。

さいたまユネスコ協会が独自の活動として行っているものですが

日本ユネスコが主催する『ユネスコ世界寺子屋運動』の一環でもあります。

⇒さいたまユネスコ協会のプロジェクト案内はコチラ


この制度の特徴は、支援をする側と受ける側で、1対1の『里親』関係を

組み上げている事ですね。

『あなたの寄付金で、この子供が学校に行く事が出来ました』と

目に見える形で報告があるので、本当にその子の伯父さんになったような

不思議な満足感が湧いてくる制度なのです。(トップは子供からの手紙)


年会費は子供1人にき¥8,600ですが、物価水準が極めて低いネパールでは

この金額で、1年間の教育費が賄えるようす。

貧しい国、貧しい家に生まれたと言うだけで、教育を受けられないのは

本当に悲しい事なので、可能な限り継続したいと思っています。


子供からの手紙を読んでいると、本当に日本人は恵まれていると感じます。

世界を見れば、教育・平和・安全に脅かされている子供があまりに多い・・・

我々はそのような子供たちに、とにかく関心を持つことから始めたいです。


nice!(0) 

共謀罪【テロ対策は確かに必要だけど後の運用変更が恐い法律に見えます】 [ニュース]

20151121_390.JPG


犯罪を計画しただけで罪に問われる『共謀罪』を柱とした

『組織犯罪処罰法改正案』が、国会の審議入りをしました。

⇒日経の記事はコチラ

推進側は、東京オリンピックのテロ対策や、IS(いわゆるイスラム国)

などの、組織的な犯罪や破壊活動から、国民を守るために必要と訴えます。


反対側は、常に社会全体が官憲の監視対象となることに懸念を抱いたり

プライバシーの侵害や、個人の『内心の自由』が侵される事を恐れます。

凶悪事件の芽を事前に積み取れれば、大きな社会利益に繋がりますが

それと引き換えに、国民の自由に制約が出たなら、それは大きな問題です。


法案が成立したと仮定して、父さんが恐れるには『運用の変更』ですね。

盗聴法とよばれた通信傍受を可能とした法律は、成立当初は限られた犯罪と

傍受(盗聴)に際しては、民間人である通信業者の立会いを義務付けて

かなりの制限制約がありましたが、昨年の運用見直しの法改訂では

大半の犯罪に適用され、通信業者の立会いも必須では無くなりました。


つまり、多くの足かせを付けた状態で成立しても、何年か経過した後に

その足かせをドンドン外すような改訂が、現実的に起きているのです。

成立時には大騒ぎで反対しても、その後はほとんど関心が無いのが

日本人の悪い所かもしれません。


結論を言えば、必要だと思う部分もありますが、後にどうにでも

解釈を変えられるような部分は、一切認めたくありませんね。


nice!(0) 

森友学園問題【未だに終わる気配なし?議員さんは本来の仕事をして欲しい】 [ニュース]

20151121_379.JPG


国有地の払い下げ疑惑から始まり、異様な教育方針や

多くの政治家の名前が出ている『森友学園』問題ですが

もう与野党政治家達の、泥仕合の領域に入った感があります

⇒産経新聞の最新記事はコチラ


発覚当初から思っていましたが、例え総理夫人が関与していても

いち私立学園の問題であり、国会が延々と議論する課題では無いです

中国・韓国・北朝鮮と、今日本の隣国は重大な局面にあり

森友レベルで国政が、足踏みしている場合ではありません


メディアの報道にも不満がありで、確かにスキャンダル性はあるものの

何回も特集を組むような過熱ぶりは、視聴率稼ぎそのものです

これから先は、検察や司法に真相解明をゆだねて

国政は内外に溢れる、重要課題に取り組んで欲しいですね

nice!(0) 

東芝【『サザエさん』のスポンサーを継続!今は踏ん張りどころでしょう】 [ニュース]

20151121_360.JPG


原発事業等で巨額の赤字を抱える東芝は、同社が40年にわたり

スポンサーを続けているアニメ番組『サザエさん』について

当面も契約を継続する意向を発表しました

⇒産経新聞の記事はコチラ


経営の再建には経費の削減は必須ですが、スポンサーを降りることで

消費者に与えるマイナスイメージを、現状では回避する方針です

父さんも賛成ですね、1年後・2年後には降りる事になったとしても

今このタイミングでは、踏みとどまって欲しいです


やはり、『合理的だけどトライな判断』よりも『苦しくても長年の

縁は切らない』姿勢のほうが、日本人の好感度は高いでしょね

この先万一、経営が好転せずに降りることになっても

今回の意思表示を覚えている消費者なら、まあ仕方ないと思うはずです

nice!(0) 

フランク三浦【ミュラー社に勝訴確定!決め手は価格差でしょうね】 [ニュース]

20151121_358.JPG


先日の報道によると、高級時計ブランド『フランク・ミュラー』社が

同社のパロディ商品メーカーである『フランク三浦』社に対し

商標の無効を訴えていた裁判で、三浦社側の勝訴が確定しました

⇒朝日新聞の記事はコチラ


ミュラー社側の申し立てを受けて、特許庁はブランドへのただ乗りと

判断して『無効』の裁定をしましたが、最終的に裁判所は

『名前は似ているが両社は別物』と裁定した事になります


いわゆる『まがいモノ』では無いと判断した根拠の一つは価格差で

ミュラー社製品は100万円を超える高級品が数多くありますが

三浦社の商品は、5千円前後が主力となっていて

この辺りが『紛らわしさは無い』との根拠になっているようです


日本の裁判所にしては、商売人的なな断で、記事を見た時には

ちょっと驚きましたが、確かに消費者を惑わす意図など全く無く

笑って替える商品だと思いますね

次の休みにでも、アマゾンで父さん向けの時計を探してみましょう


nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。