SSブログ
外食・グルメ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

自家製の干し柿【懐かしい田舎の味は本当に甘くて濃厚でした】 [外食・グルメ]

20151121_275jpg.JPG


新潟の親戚が送ってくれた、自家製の干し柿を試食しました

『おけさ柿』と呼ばれる、佐渡ヶ島産の品種で、それはもう

大袈裟では無く、歯にしみるような濃厚な甘さでした


もともと大好物というわけでは無いですが、おもわず2個3個と手が出て

子供の頃に食べたような、懐かしい気持ちになれました

農家が手間暇かけて作ったもので、今では貴重品と呼んでいいでしょう


キャプチャ.JPG


nice!(0) 

OB会【10年振りの仲間たちと久しぶりの痛飲】もう忘年会 [外食・グルメ]

20151121_252.jpg


昨日は新宿まで遠征して、20代の頃の仕事仲間と飲み会でした

連絡は時々とっているものの、顔を合わせるのは10年分くらいのメンバーで

それはもう、話に花が咲き乱れて、今朝は起きるのが辛かったです


割り感が鉄則の仲間ですから、会計の心配が無い『飲み放題コース』にしましたが

流石にもう、ガンガンと飲めるわけではありません

料理も魚や豆腐・卵焼きなど、ホントにおっさん達の飲み会でしたが

年齢に合った楽しみ方になってきて、それはそれでいい事ですね

メンバー同士、持病や飲み薬の話題が満載でした


キャプチャ.JPG


nice!(0) 

ゆづポン酢【人気小説に登場する香り豊かな調味料を試しました】 [外食・グルメ]

20151121_245.jpg


少し前に話題となり、映画化もされた小説『植物図鑑』を読み終えました

映画は12月にレンタル開始と言う事なので、ぜひ見てみたいと思う面白さでした


写真は、小説の中でイツキ君が使う、高知県馬地村で作られる『ゆずポン酢』で

カツオのたたきは勿論ですが、お浸しやお豆腐・なべ物など、使い方は様々です

ゆずの香りが強いけど全体がまろやかで、酢のツンツンしたところがありません

これは和風食材全般に合いそうで、何と言っても味を外さないところが流石ですね

少しお高めですが、冷蔵庫に1本あると重宝すると思われます


ひとつだけ例外だったのが『冷奴』で、これはスーパーの格安お豆腐だったのですが

風味も味もポン酢に負けて、何を食べているのか分からない状態でした

お豆腐に使うなら、ワンランク上の濃い味タイプをお勧めします


キャプチャ.JPG


nice!(0) 

美味しいお弁当【焼き肉か和風総菜か迷ってしまいます】 [外食・グルメ]

20151121_231_3.jpg


※本日は検査入院2日目のため、予約投稿となります


1日がかりのセミナーや、長時間の集中レビュー会議などで

お弁当が提供される機会が、時折訪れます

先日は、人気店の焼き肉弁当か、老舗仕出し料理屋の和風弁当か

どちらか選択できるチャンスに恵まれました


普段の好みから言えば和風ですが、希の事なので焼き肉に挑戦です

冷めた焼き肉は如何なものかと思いましたが、予想以上に柔らかく

苦手なラードの塊も、口の中出フワッと溶けて、とても良い感じでした

提供してくれた主催者の話では、ここ最近一番受けの良いお弁当だそうす


キャプチャ.JPG


nice!(0) 

ハロウイン【駅中で見つけた最もそれらしきドクロのケーキ】 [外食・グルメ]

20151121_226.jpg


昨夜の帰り道、毎週入替る駅内の特設コーナーで

如何にもハロウインと言える、面白いケーキを発見です

毒々しいオレンジ色に、リアルな蜘蛛とドクロの配置は

思わず写真に撮りたくなる、記念品的な商品ですね


全部で4種類あったのですが、お値段が1個540円もしたので

一番怖いデザインの、こいつに即決しました


昨日の日記にも書きましたが、衣料品からお菓子・飲料

ゲームに飾りなど、本当に様々な経済効果があるイベントですね


肝心のケーキですが、お味はお値段に見合うかどうか微妙で

幾つも買わなくて良かったとの、カミサンのコメントを頂きました

でも、2人で写真撮って盛りあがったので、それはそれで良かったですよ


キャプチャ.JPG


nice!(0) 

落花生【折々に頂く『宋吾郎』の殻付き豆は最高に美味しい!】 [外食・グルメ]

20151121_201.jpg


お知り合いから頂いたのは、千葉の老舗『宋吾郎』の殻付き落花生です(左)

商品名は『天日干し・中手豊(ナカテユタカ)』といい、同店の看板商品のひとつで

サクサクの歯ごたえと、香ばしい風味が堪らない、お気に入りの製品ですね

並みの品より少々お値段は張りますが、美味しさと比べたら絶対にお勧めで

ビールと合わせると、本当に手が止まりませんよ


子供の頃は『ピーナッツを食べ過ぎると鼻血が出る』と言われたものですが

医学的な根拠は全く無いそうで、摂り過ぎを戒めるための方便だと

解釈するのが正解のようです

ちなみに、ピーナッツはカロリーが高く、消化も良いとは言えない食品ですので

『食べ過ぎに注意』言い伝えは、先人の知恵なのかもしれませんね


キャプチャ.JPG


nice!(0) 

ごはん大盛り【お店で随分と違う『大盛り』の定義】どうでもいいか(笑 [外食・グルメ]

20151121_199.jpg


どうでもいい話題ですが(汗

昨日の休日に映画を見た後、お昼にハンバーグ専門店にいきました

私とカミさんは看板メニュー通りに注文した後、少し遅れて隣席のカップルが

男性:ごはん大盛りで 女性:ごはん小盛で、とオーダーしてました


我々の『普通盛』が届いた後で、お隣さんの料理が運ばれたのですが

男性:ヤバい!デカ盛り(汗・・・ 女性:エッこれだけ??との声がします

見た目だけですが、ごはん大盛りは普通の2倍以上、小盛は半分以下の量でした


蕎麦屋さんやラーメン店では、大盛りは普通の3~5割増し程度が良くあるケースで

小盛といえば、2~3割程度の減少としているお店が多いですね

明確な規格が無いので、この辺はお店に判断なんですが、このギャップが面白いですね


nice!(0) 

麻婆ラーメン【お昼に手間いらず!絶対お勧めのレシピを公開します】 [外食・グルメ]

20151121_192.jpg


休日のお昼は麺類が多いですね、ここ暫くは『ざるソバ』『そうめん』が多かったですが

真夏の暑さが一段落したら、お家で簡単に出来る『麻婆ラーメン』がお勧めです


インスタントめんや麻婆豆腐の素などを、いろいろ試してみて一番だと思う組み合わせは

■日清の『ラーメン屋さん』醤油(袋めん)

 太めんが良く麻婆に絡み、歯ごたえがとても好きです

 勿論、生めんでもOKですが、こちらの方が断然安い

■丸味屋の『麻婆豆腐の素』(辛口または中辛)

 ひき肉入りで、水と豆腐以外の材料は何も要らないのが便利

 味もバランスが取れていて、軽めの塩分がラーメンとよく合います

■絹ごし豆腐150gを2丁(スーパーでよく見る、3連パックの2個)

 一番手軽なお豆腐ですね、量としては300~350g前後が一番です


ラーメンのスープは、半分くらいに減らすとちょうど良い分量になります

所要時間は10分程度、あとは『刻みネギ』を散らせば完璧ですよ


nice!(0) 

ロコモコ・チャーハン【冷蔵庫の余り物で作る男の昼ごはん】 [外食・グルメ]

20151121_183.jpg


カミサンが旅行中の昼ごはん、冷蔵庫の中を探すといろいろ出てきました

明日で賞味期限の『デミグラス・ハンバーグ』、一昨日からの冷蔵ごはん

野菜室を見れば、使いかけの玉ねぎと人参・・・さてどうしたものかと考えて

チャーハンのロコモコライスに決めました


写真ではお皿の縁にソースが付いていて、あまり見た目はよろしくないですが

中華とりがらスープの素と、ガーリック・ソルトで味付けたチャーハンの上に

湯煎で8分も温めたハンバーグを乗せて、見た目より満足なランチとなりました

ちなみに、卵は買ったばかりで新鮮ですよ


nice!(0) 

サイゼリア【ワイン居酒屋としてコスパは最高ランクと評価します】 [外食・グルメ]

20151121_175.jpg


昨晩は、打合せと食事を兼ねて『サイゼリア』を利用しました

お父さん世代だと、このお店はレストランよりは居酒屋として貴重です

写真のスパークリングワインは、¥1620円の手頃さでですが

巷のイタリアン・レストランなら、3000円台でも文句の無い品質です

仲間とあっさり2本、空にしましたよ・・・・


この他にも、コストパフォーマンスの良い銘柄が幾つもあるので

手頃な飲み屋さんとして、使っているのですよ

通常のワインリストとは別に、高級ワインだけのメニューもあるので

一度お試しください

nice!(0) 
前の10件 | 次の10件 外食・グルメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。