SSブログ

父の日【定番とちょっと違うプレゼントの提案です】2017年 [家庭・日常]

20151121_451.JPG


父の日が近づいてきましたが、今年は子供たちから何か貰えるかどうか・・・

ネットでは『あげたい気持ちはあるけど、母の日で力尽きたんだよね』との

書き込みがあるように、贈る側も苦戦している人は多いみたいですね。

そこで父さんが『いいな、それ』と思ったギフトを幾つか挙げますね。


■スマホスタンド
 いつもスマホを探しているお父さんにピッタリ。デザインも多種でています。

■ワイアレススピーカー または 高級イヤフォン
 良い音で聴くと、スマホも立派な『オーディオ』ですね

■野球・サッカー等のスポーツ観戦チケット
 『一緒に行こう』と誘ってあげるのがポイントです。
 久しぶりの親子観戦は、とっても楽しいはず。

■有名レストラン・老舗お寿司店などの食事券
 こちらは、『お母さんと行ってきて』もありです。
 料理も大事ですが、お店の場所はお父さんの行動範囲の中がベター

■賞状型(感謝状)の名前入りケーキ
 表面にお父さんあての感謝状が描かれれいるケーキです
 

いつくか挙げましたが、何を貰っても嬉しい事に変わりは無いですね。

nice!(0) 

さいたまアリーナ【空いている場所・安い駐車場を紹介します】穴場情報 [風景]

20151121_450.JPG


最寄駅の『さいたまスーパーアリーナ』の駐車場は、収容台数が少なくて

近隣の北与野駐車場や、大型商業施設・コクーンシティなどで補っていますが

それでも未だ留め辛い状況に変わりは無いようですね。

料金も1時間400円で、コンサートで長時間利用すると、かなりの金額になります。

そこで、地元民がお勧めする駐車場の穴場情報を、3つほどお伝えしましょう。


穴場情報その1、写真のコインパークは、地上1Fアリーナ正面の道路を

国道17号線方面に進み、国道を渡った直ぐ右側にあります。

1時間300円で少し安いし、道路に面しているので車の出し入れが楽で

何と言ってもアリーナまで100Mくらいしか離れていません。

難を言えば少し狭いので、早い時間に満車になる確率が高いです。


ここが一杯なら、そのまま直進300Mくらいで、スーパー・マルエツが見えるので

交差点を右折すれば、そこの駐車場入口が見えてきます。
20151121_450_2.JPG

平日は1時間200円・最大でも800円と格安ですが

土日になると、1時間600円・最大3000円と跳ね上がるのが難です。


安く止めたいなら、マルエツ駐車場の前を通り過ぎて、50Mほどで

パチンコ・ガーデン北与野が見えてきますので、その信号を左折して下さい。
20151121_450_3.JPG

2~30Mで、コインパーキングが見えてきます。

料金は1時間200円で、平日は最大500円、土日でも最大700円の格安です。

アリーナからは、徒歩10分くらい離れていますが、空きがある確率は高いです。

ここはパチンコ屋さんを利用すると終日無料になりますが、まあそれは無理・・


もうひとつ、お勧めとは言えませんが、20分歩いても良いならば

イオン与野ショッピングモールの駐車場がありまして

こちらは駐車券の無い、無料で出入り自由な駐車です。

nice!(0) 

網膜剥離【手術後18ヶ月検診は異常無しでも視力は回復せず】 [健康]

20151121_449.JPG


一昨年の秋に、網膜剥離の手術を受けたのですが

その術後18ヶ月目の、定期検診が無事に終わりました。

半年後、つまり2年後検診で以上jがなければ、執刀病院として

治療を完了し、以降は地元のかかりつけ医院の預かりとなります。


剥離が無事に回復しているのは、本当に嬉しい事ですが

0.3ほど落ちた視力と、視界にゴミが浮いたように見える蚊文症は

この先も回復したいとの見込みです。


まあ、放置すれば失明の可能性もあったので、それくらいの代償は

仕方が無いと考えるのが、前向きな生き方だと自分に言い聞かせています。

これから先、先端医療の進歩で、治る技術が生まれる事を祈ってます。

nice!(0) 

back number【さいたまアリーナコンサートのYesterdaysトラック写真】 [風景]

20151121_448.JPG


6/3(土)4(日)のさいたまアリーナは、back number のコンサートだったので

2017年ツアーを象徴するトラックの、現物を見る事が出来ました。

このトラックを背景にして、独占的に写真を撮るための行列があり

物凄く大勢の人が並んでいましたね。


これって良いアイディアだと思います。

邪魔が入らずに自分達だけの写真が撮れるなら、ある程度の待ちは

仕方が無いと思えるものです。

観光地などでも、この行列のルールが浸透して欲しいなあと思っています。


nice!(0) 

塩分摂取【手軽でお気に入りの昼食は減塩の大敵だった】 [健康]

20151121_447.JPG


自宅で1人で済ます昼食は、写真のようなインスタント系が大半です。

手軽だし、安いし、飽きの来ない美味しさが好きですね。

ところが、日本人の塩分摂取で、一番量が多いのが『カップラーメン』

との調査結果が出ているんです。


厚生労働省の基準地では、一日に摂取する塩分を男性は9.0g

女性は8.0g未満を推奨値としていますが、カップ麺には

6~7gの塩分が含まれていますので、1個食べただけでもう70%くらい

摂ってしまった事になります(スープを全部飲んだ場合)


袋めんでも4.5g、レトルトカレーが5.8g、ざるそばの麺つゆは4~5gと

いずれも1食で基準の半分以上を占めています。


WHOの基準値になると、一日5グラム未満まで下がり、米国では高血圧患者に対して

目標を3g台とするなど、世界の基準はもっと少ないです。


では、実際にはどれくらい摂取しているかといえば、2016年の調査で

男性11.3g、女性は9.6gと、やはり摂り過ぎの実態が出ています。

当面の対応としては、どの食品にどれくらいの量が含まれているかを正しく知り

食事をするたびに頭の中で『塩分カウント』をするのがお奨めでしょう。


nice!(0) 

アジサイ【梅雨入りを前に咲き始めましたね】 [風景]

20151121_445.JPG


来週は梅雨入りとの予想がある中で、庭の紫陽花(アジサイ)が咲き始めました。

アジサイの花の色は、赤・青・白・紫と様々なパターンがありますが

これらは、土の成分に大きく左右されるのはよく知られています。

ですが良く見ると、隣どうしても、あるいは同じ株でも花の色に

違いがある場合を見かけます。


どんな仕組みで色が決まるか?、その理由を調べてみました。

簡単に言えば、土の中の『アルミニウム』成分を、どれだけ吸収したかで

多ければ青、少なければ赤、ほどほどなら紫といった具合です。


なので同じ株からでも、アルミニウムを多く吸収した根と

そうでない根があると、異なる色の花が咲くことになります。

アジサイは、見た目より広い範囲に根を張るので、今夏事が起きるのです。

どうでもいい知識ですが、調べて見ると面白いですね。

nice!(0) 

ビール類値上げ【定価が上がった訳ではないが実質値上げの不可解】 [ニュース]

20151121_446.JPG


6月1日より、ビール類(発泡酒・第3ビール含む)が値上げされます。

需要が伸びる時期の値上げにしては、ニュース報道が少なかったですね。

その背景には、ちょっと難解な値上げ理由があるからなんです。


今回の値上げは『定価がxx円あがります』と言ったものでは無く

メーカーが小売業者に支払う、販売奨励金(いわゆるリベート)を

実質的に抑制するものです。


酒税法が改訂されただけで、メーカーが値上げしたのでは無いのです。

増税とも違うようなので、値上げロジックの詳細は素人には分かりません。


大手小売店は集客のために、ビール類を大幅に値下げして売っています。

極端に言えば、ビールを赤字になるような価格で大量に販売して

その後メーカーから貰う『販売奨励金』で収支を取っています。


今回は、大量販売できない小規模な販売店を守ることを名分とした改訂ですが

ビールの値段が大差なくなっただけで、個人商店の酒屋さんが繁盛するか?

とてもそうとは思えませんね、問題が別です。


増税でも無く、メーカーの値上げ出も無く、消費者は困る

町の小さな酒屋さんにも大した恩恵は無い?

だとしたら、誰のための改訂でしょうか、疑問だらけです。

nice!(0) 

梅の実【今年はたくさん採れそうですが豊作不作は『天頼み』だそうです】 [家庭・日常]

20151121_444.JPG


庭の梅の木に実が付き始め、今年は収穫が出来そうな予感です。

昨年、一昨年とほとんど出来なかったので、3シーズンぶりの豊作ですね。

年によって大きく違いが出るので、その理由を調べてみました。


農園などの運営者によると、開花時期、開花後の気温、雨の量

強い風が吹いたかなど等、本当にたくさんの要因に左右されるようで

豊作か不作かは、お天気任せに近いみたいです。


プロでも毎年豊作に出来ないとなると、素人には予測不可能ですね。

まあ、毎年豊作だと、梅酒も梅干しも余るくらいに出来るので

2~3年に一度くらいがちょうど良い(?)


nice!(0) 

熱中症【昔より重症者が増えている原因は何でしょうか】 [ニュース]

20151121_443.JPG


今年の5月は夏日が多く、連日のように熱中症のニュースが流れています。

梅雨入り前のこの季節でも、気温が上がれば夏場と同じ注意が必要ですね。

『熱中症』という言葉は、医学学会が2000年から使用し始めたもので

それまでの『日射病』『熱射病』等を総称する病名です。


父さんが子供の頃は、救急車で運ばれる程の重症になる人は

こんなに多くはなかったので、その原因を調べてみました。


やはり1番の理由は、都市部を中心とした『ヒートアイランド現象』で

日本の夏は、数十年前と比べて確実に暑くなっているようです。

父さんが小学生の頃は、真夏でも扇風機だけの家庭が大半で

それでも何とか過ごせていましたね。


また、熱中症に関する社会全体の認知も上がり、病院で治療を受ける人が

格段に増えたのも近年の傾向ですね。

⇒ヘルスケア大学の記事はコチラ


一年のうちで5月は、冷房も暖房も要らない一番いい時期だと思っていましたが

都市部ではそうもいかない状況ですね。

nice!(0) 

共謀罪が参議院の審議入り【盗聴法と同じ道をたどるのではと懸念あり】 [ニュース]

20151121_442.JPG


共謀行為の取り締まりを含む、テロ対策法案(いわゆる共謀罪法案)が

参議院で審議入りしました。

しかし日程が過密で、充分な議論となるか不明です。

衆議院では激しいやり取りがありましたが、議論の本質とはかけ離れた

政党間の叩き合いに終始した感じが有り、同じ事に鳴りそうな予感です。


この機に思い出すのが『通信傍受法』いわゆる『盗聴法』の存在です。

平成12年に、安保論争並みの大反対を押し切って成立しました。

その時点では、対象は4種類の組織犯罪に限定され、盗聴する際には

NTT職員の立会を義務付ける、それなりのハードルの高さがありました。


しかし、昨年の大改訂で、対象犯罪は窃盗を含む11種類となり

日本国内で起きる犯罪の、大半をカバーする広さになりました。

また、警察が側が嫌がっていた、NTT職員の立合い義務も無くなり

捜査当局から見れば、相当の規制緩和となったのです。


共謀罪も今現在は、かなりの『縛り』があると政府側は説明していますが

この先何年かを経て、段々とカードが下がって行くのではと懸念します。

成立する時は大騒ぎでも、出来てしまえば忘れがちになってりまうのは

日本人の特性なんでしょうか?

いやいや、有権者はしっかりと最後まで検証しなければなりません。

nice!(0) 

英会話教室【7ヶ国語教えます!凄いECCを見つけました】 [風景]

20151121_441.JPG


今日は土日恒例、セミナーのアシスタントとして終日都内でした。

会場近くで夕食を食べた帰り、通りかかったのが写真のECC教室です。

何と、英語以外の6ヶ国語も教えているようで、その多さにビックリ。


教室付近は、韓国出身の方が多く住む地域との事情もあるようですが

フランス・ドイツ・イタリア・スペイン語の需要があるのかと

ちょっと首を傾げたくなる思いもありましたが、あるから教えている

と解釈した方が良いかなと思いました。


海外旅行をするたびに、『今度こそ英語を勉強しよう』と思うけれど

そのたびに三日坊主で終わっている身としては、熱心に外国語を学ぶ人は

本当に偉いと尊敬します。

 
nice!(0) 

バラのある風景【今年も見ごたえがあった与野公園のお写真】 [風景]

20151121_440_3.JPG


今日は嗜好を変えて、インスタ風に写真をアップします。

20151121_440.JPG


バラ祭りは終わりましたが、まだアチラコチラに咲いています。

20151121_440_4.JPG


明日もお天気を願ってます。

nice!(0) 

森永カール東日本休止【関西のお土産としてしぶとく生き残って欲しい】 [ニュース]

20151121_439.JPG


昨日流れた、森永カールの東日本での販売終了と

商品種類減少のニュースは、ネット上でも大反響でしたね。

⇒日経新聞はコチラ


早くもオークション等で、かなりの高額な売値が付いていて

ポテトチップス販売休止時と、同じような騒ぎになっています。


とはいえ、西日本では富裕に買える訳ですから、そんなに慌てる

必要はないと思います。

これから生き残る道としては、関西土産として東日本に流れ込み

たまにしか食べられないけど、決して消える事の無いお菓子として

ロングセラーを維持して欲しいですね。

nice!(0) 

プレミアムフライデー【早くも存続の危機?公共施設を格安にしたら良い】 [ニュース]

20151121_438.JPG


明日は政府が推進する『プレミアム・フライデー』ですが、ご予定はありますか?

2月の初回こそ、マスコミで報道されたものの、3月は年度末で社会全体が

忙しくて不発、4月はゴールデンウイーク直前で話題にならず・・・・

5月が盛り上がらなければ、企画自体の存続が危ぶまれるように思います。


そこで打開策の提案ですが、美術館・動物園・スポーツ施設など

国や自治体が運営する施設を、この日は午後から格安で解放する案は

如何でしょうか、半額から4分の1程度まで値下するのです。


普段なら1500円の美術館が500円に、500円の市民プールが100円になれば

仕事を早く切り上げて、利用したくなると思われます。

施設を利用したら、周辺の飲食店で外食を促すように

特典や割引を付けるのもいいですね。


消費が促進されて経済が活気となるので、ここは公共施設にも

ひと頑張りしてもらっては如何でしょうか?

nice!(0) 

ビッグカメラ株主優待【年間5千円の商品券支給は5%配当と同じです】 [ビジネス]

20151121_437.JPG


ビッグカメラから、半期分の株主優待として2千円の商品券が届きました。

100株(現在は11万円くらい)の株主で、年間5千円の商品券が貰えます。

現金での配当金は、年間で1千円弱ですので、合わせると6,000円くらいで

これは実質的に、5%の配当と同じくらいのメリットですね。


もちろん、ビッグカメラで買物しない人にはあてはまりませんが

父さんのように、ヨドバシやビッグカメラの常連客としては

かなり有難いサービスに感じられますね。

あとは、株価が激減したり、会社が倒産しない事を祈ってます。

nice!(0) 

ご近所の珍百景【どストレートな学習軸の看板が面白い】 [風景]

20151121_434.JPG


写真は近所の学習塾で、入口の左には大きな看板がありますね

教室名から推察すると、個人経営の塾と思われますが、何とも凄い。

これはもう、勉強するしかありません。


駅前と違い、この辺の住宅街には小さな塾が結構な数ありますが

いずれも、個性あふれる指導方法が売りとなっています。

『林先生』のようなカリスマ講師のいる大手系列も魅力ですが

こんな熱血先生のいる個人塾も、なんだかとっても楽しそうですね。


nice!(0) 

男性の育児休暇【普及するかの決め手は上司の理解だと思う】 [家庭・日常]

20151121_436.JPG


訪問先の官庁内で目にした、男性に育児休暇を促すポスターです。

目標としては平成32年までに、5日以上の休暇を取る人が

男性国家公務員の、13%以上になる事だそうで

これが高いのか低いのかは、父さんには分かりませんでしたが

一応政府の意気込みは、まあ感じられるポスターだと思います。


この写真で気に入ったのは、上司が真ん中にいる事ですね。

思うに、パパになる若者よりも、その上司に訴えているかも知れません。

本人が取りたくても、職場の雰囲気で取り辛いと思う人もいるでしょうし

何と言っても直属上司の理解と後押しが、取得率向上のカギと思います。


出産予定が決まったら、真っ先に上司から『育児休暇の計画を出しなさい』

と言ってくれれば、随分と取り易いと感じるはずです。

公務員の間で普及すれば、次第に民間にも浸透する事が期待されます。


nice!(0) 

バラ祭り【与野公園5月の恒例行事は今が最も見頃です】 [風景]

20151121_435.JPG


今年も与野公園の『バラ祭り』に出掛けました。

最高気温が30度を超える予報が出ていたので

朝食前の早朝に行ったのですが、それでもたくさんの方が

カメラを片手に鑑賞していましたね。

日中は、かなり混雑したと思われます。


20151121_435_2.JPG
この白の花は、花びらに赤い小さな点が広がっていて

遠目は白で、近づくとマーブルのような珍しい品種です。

珍しいと言えばこちらもで、バラとは思えない形の花です。
20151121_435_3.JPG


お祭りは今日まででしたが、あと1週間くらいは見ごろが続くので

次週のお休みでも、間に合うと思いますよ。

nice!(0) 

キッズウイーク制度【課題は多いが試してみる価値はありそう】大型連休 [ニュース]

20151121_433.JPG


報道によると政府は、地域分散型の大型連休『キッズウイーク』の導入に向けて

官庁や経済団体のメンバーで構成する、推進会議を立ち上げるそうです。

⇒産経ニュースはこちら


このアイディアは、夏休みなどを1週間短縮し、その分を他の時期に割り当てて

年末年始・お盆・GWに続く、第4の大型連休を作ろうとするものです。


休みに合わせた、親の有給休暇取得を後押しするのも重要なポイントで

政府が進める、働き方改革の具体的な施策になります。

休みを地域ごとに分散させることで、GWのような集中を避ける狙いもあります。


親がホントに休めるのか、地域の格差が不平等感を生まないか等

課題はたくさんありますが、やってみる価値はあるとおもいます。

大義名分があれば、休みが取り易い人も出てくるでしょうから

アイディアをまとめて、早い段階でのトライに意義があると思いますね。


nice!(0) 

けやき広場ビール祭り【今年は77醸造所が参加して過去最大級のイベントです】 [外食・グルメ]

20151121_432.JPG


さいたま新都心駅駅前の『けやき広場』で、恒例のビール祭りが開催です。

年々規模が大きくなる中で、第17回目となる今年は、77の醸造所が

参加しており、遂に主催者側も『日本最大級のクラフトビール祭り』と

パンフレットに銘打ちました。


クラフトビールとは、職人さんが造りだす高品質なビールの総称で

個性豊かで、ビール好きには堪らないモノなんですね。

各店は4~5種類の銘柄を持ってきているので、総数は300種を超えます。


人気なのは4~5種類のハーフサイズ飲み比べセットで

1000円前後のお値段で、そのお店の代表格を全部味見できます。

第一回からほとんど参加していますが、近年の特徴はファミリー層と

女性客の増加ですね、主催者もターゲットをそちらにシフトしています。


楽しいイベントなのですが、あれもこれもと飲むと結構な金額になるのが

玉にキズですね。

なんで、ここ数年は立ち飲み1~2杯程度に自粛しています。・・・


nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。